本文へ移動

空き家・空き地情報バンク(空き家バンク)

長崎市空き家・空き地情報バンク制度とは?

1 制度の概要

 長崎市が空き家・空き地の所有者から物件登録申込を受けて情報を登録し、移住定住を検討されている市外在住の方や市内での転居を考えられている市民の方に対し情報を提供することで、長崎市への移住を促進及び空き家等の活用を促進しようとする制度です。
 内覧会を開催し、空き家等の所有者と長崎市へ移住や市内で転居をする方とのマッチングを行います。

2 どんなメリットがあるの?

(1)移住定住や転居希望者にとって
 ・長崎市が運営し事前登録制なので、安心してご利用いただけます。
 ・マッチングには仲介手数料等の費用は発生しません。
 ・無償譲渡や安価な物件が紹介されることもあります。
 ・移住相談員が物件の案内など支援するため、移住までの流れがスムーズです。

(2)空き家等の所有者にとって
 ・長崎市が運営し事前登録制なので、安心してご利用いただけます。
 ・マッチングには仲介手数料等の費用は発生しません。
 ・空き家・空き地を有効活用してもらうことができます。
 ・不動産事業者が取り扱わない物件でも、建物や敷地が一定の条件を満たしていれば登録することができます。

利用までの流れ

1 長崎市へ移住・市内間転居を検討中(譲渡・購入・賃貸をご希望)の方

(1)利用者登録申込書・誓約書を提出
 ホームページに掲載している情報はどなたでも閲覧できますが、所在地や物件内がわかる写真など詳細な情報を見たり、物件の内覧会に参加するためには、利用者登録が必要です。次のア・イ・ウの様式を長崎市建築指導課へ提出(郵送・メール)してください。また、記入にあたっては、エの記入例を参照してください。
 ※申込者本人のみ、氏名にふりがなと生年月日を記載してください。
 ※詳しい制度内容については、オの制度要綱をご確認ください。
 ■提出先
  長崎市建築指導課
  郵送の場合:〒850-8685 長崎市魚の町4-1  18F
  メールの場合:kenchiku_shidou@city.nagasaki.lg.jp

(2)長崎市から利用者登録書を送付
 利用者登録の申し込みから登録完了までには2週間ほどかかります。登録が済み次第、ご自宅へ郵送しますので内容をご確認ください。

(3)詳細情報問合せ、情報提供
 ホームページ掲載の物件をご確認ください。利用者登録がお済みの方には、気になる物件があれば物件の所在地、内部の写真などの詳細な情報が必要な場合は、ご提供いたします。

(4)内覧会への参加希望を連絡
 気になる物件があり、実際に購入・賃貸等を希望する場合は、その物件の内覧会への参加申し込みを行ってください。

(5)内覧会に参加
 実際に物件の状態を確認するため、物件所有者との面談のため、契約を希望される方は、必ず内覧会へご参加いただきます。
 内覧会に参加後、購入・賃貸等を希望される場合は、長崎市へご連絡ください。希望される方の中から、物件所有者のご希望をお聞きして結果を皆さんにお知らせします。
 内覧会開催後、物件が契約に至らなかった場合は、再度日程を調整し、内覧会を開催します。

(6)当事者同士で契約
 マッチングが完了した後は、連絡先を双方にお知らせいたしますので、当事者同士で契約についての協議を行ってください。マッチング後、実際の契約については、長崎市は関与することはできません。
 当事者同士で協議の結果、契約内容や登記手数料の負担なども含めて合意に至った場合に購入・賃貸等可能となります。
 契約書の作成や登記手続き等は、双方で了解のもと不動産事業者や司法書士に依頼することがあるようです。なお、長崎市で不動産事業者や司法書士のご紹介は行っていません。

2 空き家・空き地物件をお持ちの方

(1)物件の登録希望を連絡
 長崎市内に譲渡、売却や賃貸を検討している物件をお持ちの方は、まずは長崎市へご連絡ください。土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)や接道状況などを確認させていただきます。
 連絡先:長崎市建築指導課(TEL:095-829-1174

(2)市が現地確認
 (1)の確認をした後、長崎市の担当者が実際に現地を訪問し、現況を確認させていただき、登録可能かどうか確認いたします。
 現地訪問の日程については、事前に調整しますので、所有者または代理の方の立ち合いをお願いします。

(3)物件登録申込書を提出
 現地を確認し、登録可能な状況であれば、物件の登録申込をしていただきます。
 現地確認後、登録に必要な申込書をお渡ししますので、必要事項を記入、必要書類を添付のうえ、長崎市建築指導課へ提出(郵送)してください。
 ■提出先
  長崎市建築指導課
  郵送の場合:〒850-8685 長崎市魚の町4-1 18F

(4)情報登録及び登録内容の変更
 登録が完了しましたら、登録書を郵送いたします。
 その際、物件の内覧会の日程(登録から概ね2か月後)調整をいたします。内覧会の日程調整後、物件の情報をホームページで公開しますので、お気づきの点があれば、建築指導課へご連絡ください。
 また、登録完了後、登録内容を変更(例:売却額の引き下げ)する場合は、次のアの様式を建築指導課へ提出(郵送・メール)してください。記入にあたっては、イの記入例を参照してください。
 ■提出先
  長崎市建築指導課
  郵送の場合:〒850-8685 長崎市魚の町4-1 18F
  メールの場合:kenchiku_shidou@city.nagasaki.lg.jp
 ■提出物

(5)内覧会へ参加
 内覧会には必ずご参加いただき、購入・賃貸等を希望される方とお会いし、これまでの経過の説明のほか、質問に対応していただきます。
 内覧会に参加後、どなたに売却・賃貸等をされるか決めていただきます。
 内覧会開催後、契約に至らなかった場合は、再度日程を調整し、内覧会を開催しますので、再度ご参加ください。

(6)当事者同士で契約
 マッチングが完了した後は、連絡先を双方にお知らせいたしますので、当事者同士で契約についての協議を行ってください。マッチング後、実際の契約については、長崎市は関与することはできません。
 当事者同士で協議の結果、契約内容や登記手数料の負担なども含めて合意に至った場合に購入・賃貸等可能となります。
 契約書の作成や登記手続き等は、双方で了解のもと不動産事業者や司法書士に依頼することがあるようです。なお、長崎市で不動産事業者や司法書士のご紹介は行っていません。

(7)物件の登録抹消届を提出
 契約し、売却・賃貸等が完了した物件については、空き家等情報バンクの登録を抹消いたしますので、次のアの様式を長崎市建築指導課へ提出(郵送・メール)してください。
 また、記入にあたっては、イの記入例を参照してください。 
 ■提出先
  長崎市建築指導課
  郵送の場合:〒850-8685 長崎市魚の町4-1 18F
  メールの場合:kenchiku_shidou@city.nagasaki.lg.jp
 ■提出物

3 登録物件の概要を見る

下記のボタンから物件の概要が確認できます
このほか、長崎市外海地区では、NPO夕陽が丘そとめが「外海地区空き家バンク」を、一般社団法人ソトメヤが「ソトメヤ空き家バンク」を運営しています。

問い合わせ先

空き家・空き地情報バンクに関して、お尋ねになりたいことがあれば、
・長崎市外在住の方は、ながさき移住ウェルカムプラザへお問い合わせください。

・長崎市内在住の方は、建築指導課へお問い合わせください。
 
 
ながさき移住ウェルカムプラザ
〒850-0057
長崎市大黒町14番5号
(ホテルニュー長崎1階)
移住相談専用フリーダイヤル
TEL.095-820-8160
FAX.095-820-8185

ながさき移住ウェルカムプラザのご案内

ながさき移住ウェルカムプラザでは、
長崎市への移住・定住を希望される方に対して、
「住まい」「仕事」「暮らし」などに関する相談支援を行っています。
どうぞお気軽にご相談ください。

〒850-0057 長崎市大黒町14-5(ホテルニュー長崎1F)
移住専用フリーダイヤル:0120-301-801
TEL : 095-820-8160 / FAX : 095-820-8185
9:00~17:00 【土・日・祝日開所 12/29~1/3を除く】 
TOPへ戻る